WHAT is
JIG-SAW OPS?JIG-SAW OPSとは
JIG-SAW OPS?JIG-SAW OPSとは
国内外の主要クラウドサービス、主要監視ツールに対応。
お客様のニーズに合わせた監視・運用を実現。
JIG-SAW OPSなら、できる。
業務負荷軽減
システム運用自動化でご担当者の業務負荷を大幅に軽減することができます。障害安定性向上
自動運用ロボット「puzzle」と有人による二重体制で安定したサービス稼働を実現できます。早期運用体制立ち上げ
最短3日で24時間365日の有人監視体制を立ち上げ、運用を開始することが可能です。運用コスト削減
社内で運用体制を立ち上げる場合と比較し、大幅に運用コストを削減することが可能です。SERVICEサービス
マルチクラウドからオンプレミスまで。あらゆるサービスの安定稼働を24時間365日体制で支えます。
CASE STUDY導入企業
JIG-SAW OPSのサービスを導入した企業の声をお聞きください。

株式会社アダストリア様
約400台のサーバ環境の運用監視をJIG-SAWに全面移管。運用状況全体の可視化を実現し、今後の検討課題も明確化
株式会社レコチョク様
オートスケール基盤とAWS運用監視(マネージド)のアウトソーシング
株式会社サイバード様
データセンター移行支援および移行後の大規模プライベートクラウドの自動監視・運用サービスのご利用導入実績1200件、70業種、数万台のサーバー運用


PLANサービスプラン
BASIC
ベーシック
・復旧対応は自社で出来る
・膨大なアラートをフィルタリングして重要なアラートの見落としを防ぎたい
アラート検知・通知
◯
一次対応
二次対応
日々の運用・サーバ保守業務
STANDARD
スタンダード
・障害発生時の初動対応を早くしたい
・イレギュラーな障害は自社で復旧対応できる
アラート検知・通知
◯
一次対応
◯
二次対応
日々の運用・サーバ保守業務
PROFESSIONAL
プロフェッショナル
・夜間休日に障害がおきた場合もスピーディに対応したい
・一次対応で復旧しなかった場合でもシステム復旧までサポートしてほしい
アラート検知・通知
◯
一次対応
◯
二次対応
◯
日々の運用・サーバ保守業務
FULL MANAGEMENT
フルマネジメント
・日々の運用業務から障害発生時のシステム復旧まで任せたい
アラート検知・通知
◯
一次対応
◯
二次対応
◯
日々の運用・サーバ保守業務
◯
CONTENTSテックブログ/資料ダウンロード

Development2022.07.28
誰でも簡単!E2EテストをCypressで自動化する方法
ノウハウ2022.01.31
経済産業省作成「システム管理基準」Excel チェックリスト
NEWS & TOPICSニュース&トピックス