OPS

【AWS Summit 2024】ビジネス価値を最大化!クラウドマイグレーション×生成AI(講演レポート)

2024.06.28

本記事のポイント

2024年6月20日(木)~ 21日(金)の2日間、幕張メッセにて毎年 延べ 30,000 人が参加する日本最大のAWS を学ぶイベント「AWS Summit Japan 2024」が開催されました。本ブログでは、AWS Summitに実際に参加したエンジニアから、イベントの様子や講演の現地レポートをいち早くお届けします。

今回は、6/20(木曜日) 11:50~12:30に開催されたセッション「ビジネス価値を最大化!クラウドマイグレーション×生成AI」をリポートします。


AWS Summit Japan 2024 とは?

AWS Summit Japan 2024とは、日本最大の “AWS クラウドを学ぶ”イベントです。基調講演や150を超えるセッション、250を超えるEXPO コンテンツが用意されています。

クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会してアマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、全てのクラウドでイノベーションを起こすことに興味がある皆様のためのイベントです。

セッション概要(ビジネス価値を最大化!クラウドマイグレーション×生成AI)

今回は、6/20(木曜日) 11:50~12:30に開催されたセッション「ビジネス価値を最大化!クラウドマイグレーション×生成AI」をリポートします。

公式サイト上のセッション紹介は以下の通りです。

“生成 AI は企業に大きな変革をもたらす可能性がありますが、その実現に向けた具体的な取り組み方法が分からないお客様も多いのではないでしょうか。生成 AI を活用して価値を創出するためのカギは、お客様が保有する既存のデータと、そのデータを生み出すシステムにあります。

これらを柔軟に運用するプラットフォームとしてクラウドは適しており、生成AI活用の第一歩となります。ただし、クラウド移行には技術的な側面だけでなく、リーダーシップ、企業文化、人材育成など、様々な観点からの変革が必要不可欠です。

本セッションでは、生成 AI の活用によって変革を実現した事例を紹介しながら、クラウド移行を通じた生成 AI 導入の戦略について解説します。また、AWS が提供する各種支援サービスも併せてご紹介いたします。 “

登壇者

会社名 登壇者
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 平良 允俊(たいら みつとし)
ソリューションアーキテクト

JIG-SAW OPS AWS

セッション詳細

クラウド基盤で生成AIを導入したいけど進め方がわからない。セキュリティ面が不安。そもそも生成AIについて深く知らない。といった不安があるかと思います。

そこで今回は「ビジネス価値を最大化!クラウドマイグレーション×生成AI」セッションにて紹介された内容をもとに、生成AIの特徴、クラウド移行を通じた生成AI導入のメリット、AWSによって支援されるサービスについて解説していきます。

生成AIとは

まず生成AIの概要についてお伝えします。

生成AIはディープラーニングによってAI自身で学習を重ね、人間の手を加えずとも様々な情報をアウトプットできる仕組みです。生成AIが近年大きな成長を遂げている要因はインターネットの普及により膨大なデータを扱えることやアルゴリズムの急速な進歩によりAI自体の性能が向上したためです。

そのため、現代社会において医療、製造、金融、流通、メディアといった様々な業界で活用され始めています。

生成AIの活用事例

続いて生成AIを活用している各業界の具体的な事例をお伝えします。

  • 医療画像の撮影、臨床試験、創薬、研究レポートの作成
  • 製品設計、サプライチェーン最適化、運用効率化、メンテナンス支援
  • ポートフォリオ管理、不正検知、コンプライアンスアシスタント
  • 価格最適化、パーソナルレコメンデーション、製品説明
  • 高品質コンテンツ作成、視聴者体験の付加価値向上、自動ハイライト生成


  • 各業界で生産性や正確性向上、コスト削減、付加価値の創造、など生成AIを活用することで新たな可能性が生まれています。

    クラウド化による生成AI導入のメリット

    続いてクラウド化によって生まれる生成AI導入のメリットをお伝えします。

    柔軟なリソースの確保

    機械学習や生成AIではデータの保存や学習などの膨大なリソースが必要になります。

    そこで、クラウドを活用することで必要な時に必要な分だけのリソースを容易に確保することができ、不要になったら手放すといった高い柔軟性に優れています。

    セキュリティの確保

    AWSでは柔軟で幅広いセキュリティサービスを提供し、クラウド化に向けたセキュリティ要件を効率的に支援します。その結果、セキュリティ要件に関して大幅な工数を割く必要がなく自社サービスに専念できるという強みがあります。

    AWSが提供するクラウド移行に関するサービス

    次にセッション内で取り上げられたAWSサービスについてご紹介させていただきます。

    AWS CAF(AWS クラウド導入フレームワーク)

    AWS CAFでは、クラウドサービスを導入するにあたりAWSが企業のクラウド化移行を支えてきた中で得た知見や経験をもとに、以下6つの視点から組織の課題を洗い出してくれます。

  • ビジネス
  • ピープル
  • ガバナンス
  • プラットフォーム
  • セキュリティ
  • オペレーション
  • AWS Well-Architected Framework(フレームワーク)

    AWS Well-Architected Frameworkとは、クラウドの設計、運用に関するベストプラクティスが以下6つの柱で構成されており、企業ごとに、より最適なクラウド環境実現に役立つサービスです。

  • 運用の優秀性
  • セキュリティ
  • 信頼性
  • パフォーマンス効率
  • コスト最適化
  • 持続可能性
  • まとめ

    今回は生成AIの活用事例やAWSによるクラウド化のメリット、AWSによって提供されるサービスについてご紹介させていただきました。

    多くの企業が生成AIを最大限に活用し、業務効率化、生産性向上を目指しています。この機会を逃さずクラウド基盤による生成AIの導入を検討してみてはいかがでしょうか?

    最後に宣伝となりますが、JIG-SAWからAWSをご契約いただくとAWSの利用料が割引でご利用いただけます。

    利用料の割引だけでなく様々な無料特典もつき、システム構築や監視・運用、セキュリティサポートなど各種オプションサービスもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

    AWSが8%OFFになる請求代行 JIG-SAW OPS AWS