OPS

AWS re:Invent2022 セッションレポート

【AWS re:Invent2022】SageMaker Canvasについてご紹介!

2022.12.02

本記事のポイント

AWSが主催するクラウドコンピューティング最大のイベント「AWS re:Invent」が、2022年11月28日~12月2日にかけてアメリカのラスベガスにて開催されます。本ブログでは、AWS re:Inventに実際に参加したエンジニアから、イベントの様子やKeynote(基調講演)の現地レポートをいち早くお届けします。

今回は、11/30(水)14:30~15:30に開催されたSageMaker Canvasに関する講演をお伝えします。



AWS re:Invent とは?

re:Inventとは、Amazon Web Services(以下、AWS)が主催するAWSに関するセッションや展示ブース、試験準備のためのブートキャンプやゲーム化された演習などを通じて、参加者が主体的に学習できるAWS最大のイベントです。

昨年も今年同様でラスベガスとオンラインにて開催されており、85以上の新サービスや新機能が発表されました。昨年の参加人数はオンサイト参加者2万人以上、バーチャル参加者は60万人以上になります。

セッション内容

今回は、11/30(水)14:30~15:30に開催されたSageMaker Canvasのサービス説明や、ユースケースなどに関する講演をリポートします。
Machine Learning(以下、ML)技術はUSでは広く普及し、一般的になっている風潮を感じました。

公式サイトによるセッション紹介を日本語訳すると、以下のような内容になります。

あらゆる組織が、結果を正確に予測し、より迅速なビジネス上の意思決定を行うためにMLを使用しています。しかし、多くの場合、ML モデルの準備、構築、トレーニング、およびデプロイメントが必要です。

Amazon SageMaker Canvas は、ビジネスアナリストに、ML の経験を必要とせず、一行のコードも書かずに、正確な ML 予測を自分で生成できる視覚的なポイント&クリックインターフェイスを提供することで、MLへのアクセスを拡大します。

このセッションでは、SageMaker Canvas を使用して、さまざまなソースからデータにアクセスして組み合わせ、データをクリーンにして、ワンクリックで予測を生成する ML モデルを構築し、組織全体でモデルを共有して生産性を向上させる方法を学びます。

引用元: AWS re:Invent公式サイト

登壇者

登壇者はこちらの方です。

会社名 登壇者 役職
SAMSUNG DOOYONG LEE Manager
Amazon Web Services Danny Smith Principal | AIML Strategy | Industrial Manufacturing Business Unit
Amazon Web Services Shyam Srinivasan Principal Product Manager, AWS AI/ML

コード不要の機械学習「SageMaker Canvas」とは?

はじめに、SageMaker Canvasについて、AWS公式サイトの説明を引用します。膨大なデータに対して、ノーコードでML技術を使用した分析を容易に実現できます。

SageMaker Canvas は Amazon SageMaker と同じテクノロジーを活用して、データのクリーニングと結合、内部での数百のモデルの作成、最もパフォーマンスの高いモデルの選択、新しい個別予測またはバッチ予測の生成を自動的に行います。

引用元: Amazon SageMaker Canvas を発表 – ビジネスアナリスト向けの視覚的でノーコードの機械学習機能(AWS公式サイト)

SageMaker Canvasの特徴

  • MLのためのデータに素早くアクセス・探索・準備できる
  • 内蔵のMLでデータモデルを構築、正確な予測を生成することができる
  • モデル出力の解析とデータサイエンスチームとの連携
  • ライセンスは不要で使用した回数ベースの料金体系

  • SageMaker Canvasの特徴

    SageMaker Canvasで分析したデータの利用用途

    分析したデータは次のような用途などで使用できます。

    セールスとマーケティング

  • 売上転換
  • 売上予測
  • 解約傾向の把握
  • 顧客生涯価値予測
  • マーケティング・ミックス・モデリング
  • 財務と会計

  • 信用リスクスコアリング
  • 支払いの遅延予測
  • 詐欺の検出
  • ポートフォリオの最適化
  • 買掛金の自動化
  • オペレーションとロジスティクス

  • 需要予測
  • 納期の予測
  • 予知保全
  • 予測品質

  • SageMaker Canvas より良い決定を下す機会

    SageMaker Canvasの利用方法(4つのステップ)

    アーキテクチャ

    紹介されていたアーキテクチャを掲示します。図表番号の訳は以下の通りです。

  • 1. 対象時系列(TTS)と関連時系列(RTS)の2つのデータセット
  • 2. 生データをあらかじめ定義されたフォーマットに変換する前処理機能
  • 3. 時系列予測やwhat-if分析の実行

  • SageMaker Canvas 構成図

    STEP1: データの選択

    まずは分析するデータを選択します。

    データはCSVファイル、S3やRedShiftから取り込むことができます。

    SageMaker Canvasデータの選択

    STEP2: データのビルド

    選択したデータを学習させます。

    クイックビルドは20分程度、標準ビルドには2時間程度の時間を要します。

    SageMaker Canvasデータのビルド

    STEP3: データの分析

    学習したデータから分析結果が表示されます。

    SageMaker Canvas データの分析

    STEP4: 予測

    分析したデータをもとに、今後のデータ予測を生成します。

    SageMaker Canvasデータの予測

    まとめ

    今回はデータ分析・予測を行うサービスである、SageMaker Canvasについて記載させていただきました。

    基調講演でもML系のサービスが多く取り扱われていたように、USではMLによるデータ分析がホットトピックのようでした。ノーコードで簡単にデータ分析が可能なようだったので、試してみても良いのではないでしょうか。

    以上、SageMaker Canvasについてお伝えしました。

    今回のre:Inventも残りわずかとなってしまいましたが、最後まで情報をお伝えできればと考えておりますので、またの更新をお待ちください!