侵入検知、改ざん、WAF、DDoS対策、マルウェア対策、標的型攻撃対策などサイバーセキュリティサービスを多数用意
サイト改ざん、情報漏えい、サービス停止など、ビジネスの信頼を失う事故を防ぐために、リスク管理は必須です。
JIG-SAWでは、セキュリティ対策の導入支援から運用までワンストップでサービスのご提供をいたします。
セキュリティサービスの3つの特徴
#01最適な選定と導入支援
サイト改ざん、情報漏えい、サービス停止など、ビジネスの信頼を失う事故を防ぐために、リスク管理は必須です。
JIG-SAWでは、セキュリティ対策の導入支援から運用までワンストップでサービスのご提供をいたします。
#02安心の運用サポート
セキュリティ製品の導入だけでなく、セキュリティ攻撃を検知したあとのアラートの対応、ログ解析、傾向分析、セキュリティ製品の問い合わせサポートなど、日々発生するセキュリティインシデントに対して運用を代行いたします。
#03サービスを守る
JIG-SAWのセキュリティサービスは、お客様の大事なサイトやシステムを守ります。 サービス停止、サイト改ざん、個人情報漏えいなど、大事なサービスに影響が出ないよう、対策と運用体制をご提供いたします。
ご利用のお客様の声
- 一般消費者向け
Webサービスの
セキュリティ対策の導入支援 - 大手広告制作会社 ビジネス企画担当者
クライアントからセキュリティ対策も求められていましたが、限られた予算の中、何から手を付けて良いのか分かりませんでした。
JIG-SAW社と相談し、不特定多数の人がアクセスする可能性が高いコンシューマ向けのWEBサイトのため、まずは外部からの改ざんや攻撃に対する対策(WAFとIPS)を優先することにしました。
具体的な製品の御見積以前に、どんなセキュリティ対策が必要か、こちらの立場になって一緒に考えてくれる点と導入セキュリティサービスの監視と保守サポートまで手厚く、非常に助かっております。
- 社内システムの
個人情報漏えい対策 - 大手人材派遣会社 情報システム担当者
顧客の個人情報を取り扱っているため、セキュリティ対策は必須でしたが、次から次へと出てくるサイバーリスクに対して、非常に高度な知識と技術、そして最新の情報が求められます。
JIG-SAW社の場合、セキュリティ製品の導入だけでなく、その後の運用も全てお任せできる点が非常に魅力的でした。
自社で常に攻撃や異常をウォッチしていなくても、JIG-SAW社が常に監視を行っていて、緊急時には必ず連絡をくれるので、安心してお任せしています。