業界トップクラスのクラウド運用監視サービス

Tel 03-6262-5160 (平日09:30〜18:30)

お問い合わせ
各種クラウド運用監視における

月額コスト
30 % 以上 削減!

業界トップクラスの
各種クラウド運用監視サービス

    Companies
    Companies

3分で分かるサービス資料ダウンロード

*は必須項目です。

法人名
部署名
役職
お名前
メールアドレス
日中ご連絡先
資料ダウンロードはこちら

JIG-SAW OPSなら
運用コスト
各種クラウド利用料
削減

導入前

月額コスト

50万円

クラウド利用料

100万円

導入後

30% コストカット

45万円削減

35万円

70万円

年間削減額

540万円

価格の理由

point01

シェアリング運用体制で
コスト削減と高品質を実現

5万件以上のサーバーを管理している実績を活かし、大規模な運用をシェアリング体制で効率的に行うことで、リソースの無駄を省き、コストを最適化。多様なバックグラウンドを持つエンジニアがノウハウを共有し合い、低価格で高品質なサービスを提供しています。

シェアリング運用体制でコスト削減と高品質を実現
point02

自動化AIシステム(puzzle)で作
業効率とコストを最適化

自社開発のAIシステム「puzzle」を活用した無人監視と有人監視のハイブリッド運用により、障害のエスカレーションや対応を効率化しています。人手を極力減らしながら作業効率を向上させ、同時にコスト削減を実現しています。

自動化AIシステム(puzzle)で作業効率とコストを最適化
point03

自社運用体制で中間コストゼロ、
クオリティを担保

国内2拠点と海外1拠点のセンターにて、すべて自社の正社員による各種クラウド監視・運用サービスを提供しています。外部委託や多重下請け構造を排除し中間コストをゼロにすることで、高品質な監視・運用を実現しています。

自社運用体制で中間コストゼロ、クオリティを担保
service quality

FinOpsによるクラウド構成と最適化で利用料削減と高効率運用を実現

各種クラウドの運用コストのみならず、各種クラウド利用料自体も最適化し、無駄な支出を削減します。最適な構成の提案からコスト計画、変更対応までを一貫してサポートし、お客様にとって最大限のコスト削減効果を実現しています。削減したコストが運用費用を相殺できるほどの効果を実現しています。

シェアリング運用体制でコスト削減と高品質を実現

他サービスからの乗り換え相談OK!

どれだけコストカットできるかなど
お気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせは 03-6262-5160 まで
(平日09:30〜18:30)

お電話でのお問い合わせは
03-6262-5160まで(平日09:30〜18:30)

details

JIG-SAW OPSは、各種クラウドの
監視、運用・保守、管理の負荷を軽
減する技術支援のサービスです。

不要なアラートの抑制、各種クラウド環境の障害などの監視情報を一元管理し、本来対応すべき通知を選別します。各種クラウド環境やクラウドサービスの障害復旧や各種クラウドの技術サポートをすることで、安心と安全を得られます。自社サービスの品質向上や業務負荷軽減の効果をもたらす各種クラウド包括管理サービスです。

details

Jigsaw ops 主なサービス

各種クラウド監視サービス

各種クラウド
監視サービス

お客様の各種クラウド環境を24時間365日の体制で監視し
サポートします。

  • 24時間365日の監視体制
  • 各種監視ツールによる通知とアラート管理
  • 自動メール通知および自動コール通知
  • 不要アラートの選別と抑制支援
各種クラウド障害対応サービス

各種クラウド
障害対応サービス

お客様の各種クラウド環境を24時間365日の体制で
復旧手順に沿って障害をサポートします。

  • 24時間365日の取り決めた手順での障害サポート体制
  • インスタンス障害時の再起動(OS、ミドルウェア)
  • 各種クラウド障害時の各サポートへの問合せ
  • サービス障害時のサイトの正常性確認
各種クラウド障害復旧サービス

各種クラウド
障害復旧サービス

お客様の各種クラウド環境を24時間365日の体制で
障害時の調査支援と復旧までをサポートします。

  • 24時間365日の障害からの復旧サポート体制
  • 障害によるインスタンスの再作成
  • 障害時のログ解析による原因調査
  • 障害復旧までの切り分け支援
各種クラウド運用支援サービス

各種クラウド
運用支援サービス

お客様の各種クラウド環境に必要な運用業務の代行、設定、
アカウント管理など包括的にサポートします。

  • 各種クラウド技術に関する全般的なお問い合わせ対応
  • 各種クラウドアカウント管理、設定
  • パッチ適用、Windowsアップデート
  • メンテナンスによるインスタンスの計画停止

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせは 03-6262-5160 まで(平日09:30〜18:30)

お電話でのお問い合わせは
03-6262-5160まで(平日09:30〜18:30)

Jigsaw ops 導入事例

A社様(動画配信事業)

A社様(動画配信事業)

監視運用費用:120万円→20万円

教育系コンテンツを配信する動画配信サービスを運営。
2時間置きに海外の運用業者で動画の正常性を確認するも監視サイクルが長い為、障害から最大2時間サービス停止の恐れがあった。また、有人による監視を行っているため、監視サイクルの短縮がコストに直結していることが課題であった。
OPS導入後は動画の自動監視+障害発生時の有人による確認で監視サイクルを10分に短縮し、常時張り付きの有人体制から自動化を行うことで大幅なコスト削減を実現。

B社様(ゲームメーカー)

B社様(ゲームメーカー)

AWS利用料:月額1000万→300万(ログ部分のみ)

世界で展開しているゲームで大量のトラフィックが発生、全てのログをCloud WatchLogsへ集約していた為、ログ取得・保存にかかっているAWS利用料が毎日増え続けている状況に課題を感じていた。
OPS導入後は常時確認が不要なログをS3に移行し、ログのライフサイクルの見直しと部分的に
オープンソースのGrafana Lokiを使用しログ管理の仕組みを最適化。結果、大幅なAWS利用料の削減を実現。

C社様(モビリティメーカー)

C社様(モビリティメーカー)

AWS利用料:500万→200万

各プロジェクトでEC2を大量に利用しているが、オーバースペックなマシンが乱立しコスト肥大化要因となっていた。様々な最適化ツールを使って適切なサイジングを実施しようとしたが、CPUやメモリーリソースの使用率のピークではなく平均をとった提案のため、実際にスペックを下げることができなく解決に至らなかった。OPS導入により、独自のノウハウで適切なサイジングを提案。ピーク時にも障害が発生しない最適なスペックとすることで、大幅なマシンコストの削減を実現。また削減したコストで監視運用を依頼することで、社内のリソースをコア業務に集中させることができた。

D社様(デジタルヘルス)

D社様(デジタルヘルス)

セキュリティコンサル:数千万→10万
セキュリティ運用:提案なし→20万(24/365の監視とセキュリティ最適化の支援)

オンライン診療のシステムで個人情報の取り扱いや重要情報が多分に含まれるため、AWS環境のセキュリティ強化を検討。しかしセキュリティコンサルに依頼したところ、コストがかなり高かった事と、実装までの支援がなかったため課題となっていた。OPS導入後は、圧倒的に安価な費用でセキュリティの最適化提案と実装、24時間のセキュリティ監視を実現。

お見積りのご相談はこちら

お電話でのお問い合わせは 03-6262-5160 まで
(平日09:30〜18:30)

お電話でのお問い合わせは
03-6262-5160まで(平日09:30〜18:30)